よくあるご質問

一絲商店に寄せられるよくあるご質問をまとめました。
こちらに掲載されていない内容についてはお問い合わせよりご連絡ください。

イベント申込みについて

■申込について
婚活パーティー・イベント選びに迷われている方は、婚活(恋活)初心者向けのパーティー・イベントを一度ご覧ください。また、問い合わせフォームからご相談いただければ、スタッフがイベントを選ぶ際のポイントをお伝えすることもできます!どんな人に出逢いたいのかをお伺いして、ご希望に沿った企画をご案内しますのでお気軽にお問合せください。

■イベント当日について
はじめて参加する方にもリラックスしていただけるようスタッフが丁寧に説明いたしますのでご安心ください。同じようにはじめて参加している方が同じイベントに必ずいらっしゃいます。「自分だけじゃない」と思うと気が楽になりますよね。
どうしても緊張してしまった時には、正直に異性の方に伝えると、「私もなんです!」と共感が生まれることもあれば、リードしてもらえることもあり、プラスに働くようですよ。
今ご覧いただいている公式ホームページのイベント一覧にて、パソコンやスマートフォンサイトで24時間受付しております。
人気企画は早期受付終了になる事もございますので是非お早めにお申し込みください。
イベントへのお申し込みは、開催30分前まで受け付けております。
ただし。空席がなくなり次第受付終了とさせていただきます。お早めにお申し込みされますと、割引が適用されお得にご参加いただける場合もございますので早めのお申し込みをお勧めします。
参加費は当日会場にて受付時にお支払いください。
参加費の支払い方法は、現在(2021年2月1日時点)現金のみとさせていただいております。おつりのないようにご協力お願い致します。
※お申込みいただいたサイトによりお支払い方法が異なる場合もございます。
アクセスが多い時間帯や、お客様の通信状況により、申し込みボタンを押してから申し込み完了までにお時間がかかる場合がございます。
しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
何度もエラーが発生する場合、お手数お掛け致しますが参加希望イベントの開催日時・会場(開催地域)・お名前・ご年齢をお書き添えのうえお問い合わせからご連絡ください。
男女共に20歳以上の独身の方で、各イベントごとに定めている参加資格を満たしている方がご参加可能です。 将来結婚するつもりがない方や、真剣に出会いを求めていない方、既婚の方(内縁関係・同棲中を含む)、遊び目ごとの方は、他のご参加者様のご迷惑となりますので、固くご参加をお断りいたします。

また、各イベントごとに設定しております参加条件に関しては、厳密に対応しております。当日受付で、本人確認書をご提示いただき年齢やお名前を確認し、虚偽のご登録や年齢条件を満たしていない場合は、ご参加いただくことができません。ご参加枠を確保しておりますので参加費はお支払いいただきます。

参加条件は異性の方も認識した上でお申し込みをされていますので、条件を満たさない状態でご参加しカップリングしても、いずれは知られてしまうことです。虚偽から始まる恋愛をはじめることは、ご自身にとってもお相手にとってもマイナスばかりですので、必ず事実をご記入ください。

※年齢の参加条件に「位」という表現がついている場合には、その年齢範囲の「-3歳~+3歳」まで、ご参加可能です。

【禁止する行為】
A.健全な恋活以外を目的とした利用
・ビジネス目的の求人、勧誘行為
・客引き行為
・金銭を要求する行為

B.性的な欲求を満たすためだけの利用
・一晩限りの関係を持ちかける行為
・連絡先交換後に一方的に性的なメッセージや画像を送信する行為
・性的な写真やメッセージをお相手に強要する行為
・直接・間接的に性交渉を持ちかける行為
ご参加の時点で独身の方であれば、もちろんご参加可能です。
別居中などでも籍が入っている状態の方はご参加いただくことができませんのでご注意ください。

婚姻歴理解者限定企画等、よりご不安なくご参加いただける企画もございますので、ぜひ一度ご覧ください。
もちろんご友人様とご一緒に参加いただくこともできます。 (ご友人様もイベントの参加資格を満たしていることが条件となります。) イベント詳細ページの参加予約にて、ご友人も含めた席数を選択し、必要情報・コメント欄にご友人のお名前を記入の上お申し込みください。
※参加費・キャンセル料は代表者様に請求いたします。
キャンセル期限内でしたら、キャンセル料の発生なくキャンセルできます。
各イベントごとにキャンセル期限が設定されていますので、各イベントの詳細ページ及び【注意事項】の項目をご確認ください。
お問い合わせ】から、お問い合わせ区分【キャンセルや変更について(キャンセル申請はこちら)】を選択の上、お問い合わせ内容に「イベントの日時・会場」を記載の上、ご連絡ください。

その他の注意事項は以下です。

■キャンセル期限日を過ぎてキャンセルの場合
キャンセル料が発生します。

■キャンセル料のお支払いについて
キャンセル料としてご参加費同額を銀行振込にてご入金いただきます。振込先口座はメールにてお送りします。
キャンセル期限日以降は、お申込み内容の変更は行っておりません。通常のキャンセル扱いとなります。
しかしながら、誤ってお申し込みをされた場合は、お申込み後2時間以内にこちらからご連絡をいただけましたら、キャンセル料の発生なくキャンセルを承ります。
※故意に複数のイベントでキャンセルを繰り返していると判断した場合は、キャンセル料を請求することもございます。
キャンセル期限前の場合は、キャンセル後再度お申込みすることにより参加イベントの変更が可能です。
キャンセル期限後の場合は、キャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。

■参加イベント変更方法
①【お問い合わせ】からお問い合わせ区分【キャンセルや変更について(キャンセル申請はこちら)】を選択の上、キャンセルの申請をしてください。
②キャンセルのお手続き完了後にメールでご連絡をさせていただきます。
③キャンセル完了の連絡が届きましたら、変更を希望されているイベント申込のお手続きにお進みください。
お申し込み完了後、参加人数など申込内容を変更する場合は、一度キャンセルのうえ再度お申込み手続きが必要です。

■キャンセル期限日前の場合
①【お問い合わせ】からお問い合わせ区分【キャンセルや変更について(キャンセル申請はこちら)】を選択の上、キャンセルの申請をしてください。
②キャンセルのお手続き完了後メールでご連絡をさせていただきます。
③キャンセル完了の連絡が届きましたら、再度条件変更の上お申込みをお願いします。

■キャンセル期限日を過ぎている場合
お申込みイベントの会場名・日時と条件変更希望の旨記載の上お問い合せよりご連絡ください。
イベント直前の場合、変更できない場合もございますのでご注意ください。
当日キャンセルが多い方には、ご参加可否を確認するメールをお送りすることがございます。
メール文内に記載されている期限までにお返事をいただけなかった際は、自動的にキャンセルする場合がございます。また、キャンセル期限を過ぎている場合はキャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。

イベントへの参加について

5分~10分前にお越しください。余裕をもってのご来場をお願いいたします。
企画によって異なりますが、約1時間30分~2時間程度を予定しています。
※当日の運営状況・お客様のご参加人数により前後することがございます。

お客様から「知り合った異性の方とイベント終了後にお茶やお食事に行かれた」というお話も伺いますので、イベント後のお時間も空けておくと、より出逢いを楽しめるかと思います。
本人確認書類は基本的には以下に定めています。
※登録名と本人確認書類の名前が異なる場合は受付できません。
※コピー、スクリーンショット、画像では受付できません。
※お忘れの場合は、ご参加いただけませんのでご了承ください。

【1点提示でよいもの】
・運転免許証 各都道府県公安委員会発行のもの(国際運転免許証は除く)
・日本国パスポート
・マイナンバーカード
・住基カード(顔写真付)
※氏名・生年月日の記載、顔写真付き

【2点提示が必要となるもの】
【A】健康保険証、住基カード(顔写真なし)住民票、戸籍謄本(原本)
 ※健康保険証をご提出される場合には、以下の箇所を塗りつぶしや付箋などで見えない状態にしてください。
 ・保険者番号
 ・被保険者等記号・番号
 ・二次元コード(記載がある場合)
【B】クレジットカード、キャッシュカード、スマホキャリアの契約者画面、ネットバンク・クレジットカード契約画面(本人名義かつ氏名が確認できるもの)
【A】+【B】のうちそれぞれ1点ずつご提示いただく必要がございます。
基本的にイベント中はお茶・ソフトドリンクのみの提供になります。
飲食店等で開催されるイベントでは、お食事やアルコールの提供など様々な企画もございますので詳しくは各募集ページをご確認ください。
開催直前まで人数に変動があるため、事前の参加人数確認はお受けいたしかねます。
また、ご参加予定の方のプロフィール情報を事前にご案内することもいたしかねますので、ご了承ください。
遅刻の可能性がある場合下記の方法でご連絡いただきますようお願いいたします。

①前日までにご連絡いただける場合は【お問い合わせ】から、お問い合わせ区分【キャンセルや変更について(キャンセル申請はこちら)】を選択の上、お問い合わせ内容に「イベントの日時・会場」を記載の上、ご連絡ください。

②当日のご連絡はスタッフ直通070-8985-4025までご連絡ください。
30分以上遅刻される場合、半数以上の方とお話しができなくなる可能性が高いためご参加が難しい場合がございます。遅刻の場合、振替や返金の対応は行っておりませんのでご了承ください。
平日のイベントは、お仕事終わりに参加される方が多いので男性はスーツ、女性はオフィスカジュアルの方が多くいらっしゃいます。土日・祝日ですとカジュアルな私服の方が多い印象です。
ドレスコードは設けておりませんので、清潔感のある服装でお越しください。
お話に困ることがないように、各種プロフィールツールをご用意しています。プロフィールに書いてある内容からお話を膨らませていらっしゃるようです。
※イベントの形式によりプロフィールがない場合もございます。
一絲商店のイベントはお1人で参加される方がほとんどです。緊張されているお客様もいらっしゃいますが、スタッフが個別に対応させていただきますのでご安心ください。

ご友人との参加は心強いですが、1人参加ならではのメリットもあります。
カップリングした方に「この後食事にいきませんか?」と誘われた時も1人で参加していた方がスムーズですよ。
勇気を出してぜひ参加してみてください。
イベントの企画・条件によっては一度会ったこのある方と再会することはたまにあるもので、婚活している方は気にせずお話を楽しんでいる方が多いので安心してくださいね。
「2回目だからリラックスして話せた」「初対面の時よりも深い話ができた」 という声もあります。再会したのも何かのご縁ですのでぜひ会話を楽しんでみてください。
どうしても気になる場合は、会場にてスタッフにお声がけください。
本人確認書類以外の提出物は原則不要です。
※イベントの企画や参加条件によっては提出を依頼する場合がございます。

ただ、年収を含むご自身の情報をプロフィールへご記入いただく内容は、必ず正確なものをご記入ください。虚偽の情報をご記入の上カップリングされた場合は、いずれ知られてしまうこととなります。また、虚偽情報が判明した場合は今後のご参加をお断りしています。
カップリングしたお2人は、連絡先交換をしていただきます。その後は、一緒にお茶やお食事に行かれることが多いようです。
いきなり2人きりでお食事へ行くのは緊張しちゃうかも…という方は、まずは連絡先の交換をして、LINEやメールなどのやり取りから始めてみましょう。
イベントでは以下の方法で連絡先を交換・お渡しすることができます。

①イベント中の連絡先送信(お渡し)
イベント終了後に弊社を通しての連絡先の交換は受け付けておりません。

②カップリング成立後の連絡先交換
イベント終了後のお顔合わせ時に直接連絡先交換が可能です。弊社を通してのお取次ぎは行っておりません。
参加人数や会場の都合、天候等によりやむを得ず中止と判断することもございます。中止のご連絡は原則として開始時刻の90分前までに、ご登録の連絡先へメッセージ(SMS・メール)にてお送りします。
イベントが中止になった場合お支払いは不要です。

一絲商店について

ご質問やご相談は、【お問い合わせ】にて承っております。

自分に合うイベント・企画の選び方から、イベント中のお話のコツまで、気になることがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。会場でのご相談も受付しております。
必要に応じて、メールもしくはご登録のお電話番号宛てにご連絡をさせていただきます。ご自宅にお電話をすることは基本的にはございません。
※ご連絡先は携帯のお電話番号をご入力ください。
ご参加費はイベント毎に異なりますので、各イベントの詳細ページをご覧ください。
なお、月会費や登録料等、ご参加費以外の料金は一切ございませんのでご安心ください。
個人情報保護法に準拠した適切な個人情報の取得・管理・利用をしております。
詳しくは個人情報保護方針をご覧ください。
当社では、お客様の安全を考慮し、感染拡大防止に最大限努めて参ります。
詳しくは新型コロナウイルス感染症対策についてをご覧ください。
また、新型コロナウイルスに関連した不明点・不安点がありましたらお気軽にお問合せよりご相談ください。

メールが届かない場合について

携帯電話のメールアドレス(docomo、au、softbankなど)やフリーメール(Yahoo!メール、Gmailなど)をご利用いただいている場合、メンバー登録完了メールやパーティーの予約完了メールなどが届いていないことがあります。以下をご確認ください。

以下3つのケースに当てはまらないかお確かめの上、お問い合せよりご連絡下さい。(何らかの事情でメールが届かない場合も、お申し込み受付次第お席の確保をしています。お申し込みが完了したか不明の場合は、必ず確認のご連絡をお願いします。

①迷惑メールフォルダに入っており、メールが見当たらないケース
②メールアドレスの登録間違いのケース ⇒ 当社までご連絡ください。
③ドメイン指定によるメールの受信拒否のケース
携帯電話のアドレスを登録している場合は、ドメイン指定の解除を行わないとメールが届かない設定になっている場合があります。
※設定が完了されましたら、再度当社までご連絡ください。

各種設定の変更
NTT DOCOMO 指定受信/拒否設定

『受信するメールアドレスの登録/転送元・メーリングリストアドレスの登録』の『手順10』で『info@kono-ito.com』をご入力ください。
au 受信リスト設定

『指定受信リストの設定を設定する/有効にする』で『info@kono-ito.com』をご入力ください。
softbank 迷惑メールの受信許可・拒否設定をする

『受信許可リスト設定』で『info@kono-ito.com』をご入力ください。

SMSが届かない場合について
NTT docomo SMS拒否設定

拒否・受信条件内の「条件を指定して拒否する」にて、「海外事業者から送信されたSMSを拒否する」のチェックを外してください。
au 迷惑SMS(Cメール)防止方法

SMS(Cメール)海外事業者ブロック機能を解除してください。
SMS(Cメール)本文メッセージで「解除」と入力
→ 090-4444-0017へ送信
softbank 迷惑メール設定をする

海外電話番号メールの拒否にて「利用しない」に変更してください。

よくあるご質問にないお問い合わせにつきましてもお答えいたします

一絲商店では、たくさんのカップルの誕生を見守ってきたスタッフが直接、お問い合わせにお答えしています。疑問や不安がなく、リラックスしてご参加いただけるよう、しっかりとサポートいたします。「よくあるご質問」にないお問い合わせにつきましてもお気軽にお問い合わせください。